明るく楽しく自然なコスパ派 – ホテル ウォーターゲート所沢 (所沢)
今日はひさびさに山のほうへとドライブ。そして狭山湖沿いのホテルに入りました。ホテル ウォーターゲート所沢です。
受付の横の、アメニティなど置いてあって取れるスペース。一時期「バリアン風」ホテルが流行りましたが、ここは普通に自然に楽しく明るいリゾートな雰囲気です。

人気のある時間帯に入ってしまったせいか、ウェイティングルームで少し待ちました。ケーキや飲み物をいただいてリラックス。


ほどなくして部屋が空いたので入ります。
ルームサービスを受け取る棚もある、スタンダードな造りです。

照明や有線のコントロールはベッドサイドです。
ベッドのエンドは大きな木のデザインで、なかなかシック。
それに、ここまで垂直な壁になっていると、うっかり自分や相手の頭をごっつんこ。もむしろ起きづらいです。座位から正常位に移すときなど、気をつけないと危ないやつです。
ただ、使ってみると、ベッドからすっと手を伸ばしての調整は、ちょっとコツが要りますね。

いつものアイツもあったりします。電源は壁から直に生えています。


浴室も落ち着いた雰囲気。

付属のキャビネですが、


有料ドリンクの品揃えはこのように、

フリードリンクは部屋にはないのですが、1Fロビーでは各種ジュース類が提供されているのは書いたとおり。
そして、グラスが冷やされてるのもちょっと気が利いてますね。

そして、「ジョイフルボックス」というのは、

こういう感じのジョイフルです。


場所柄もありますが、お値段もかなりリーズナブル。この設備で、平日休憩6時間で5000円切るならかなり幸せです。
支払いにはカードも使えます。明細に出てくる名前はです。
